玉造温泉『白石家』へ到着

お待たせしました!
最近ではなかなか味わえない、「一生懸命接客されてます」感!!
館内の説明もそつなく、あたたかく、癒される。
お部屋のお茶菓子は、そばの実煎餅と私の大好きな「因幡の白うさぎ」。

夕食までの明るいうちに、温泉街を散策しよう!と、ゆっくりする間もなく急いで外出!






おしろい地蔵さま




見どころもたくさんあってかなり満喫できた!
というか、時間が足りず、帰り道は妊婦同伴にも関わらず駆け足で(笑)
夕食前にも一回お風呂入っときたかったのに、そんな時間は全くなし!
急いで食事会場に滑り込む。






提供してくれるスタッフの気配りが徹底されてて、突っ込みどころゼロ!
こんなの初体験よ。
だいたいが辛口家族なので、まぁそこそこいい宿でも、1つや2つがっかり点はあるんだけど、、、こんなの初体験よ。
最近食事(というか食べ物を胃にいれる)をすると、瞬間的に睡魔に襲われる私。
それに、すぐにお腹いっぱいになるから残念ながら、量が全然食べれない。
今回も食べてる途中に寝そうになって…
『お腹いっぱいなら食べんでいいけん、起きとってくれ』
と妹に言われながら、、、
気付いたら食事を開始して2時間半経っていた(笑)
完全に時空がおかしかった。
爆笑するしかない状況に包まれた。。。(笑)
食事を堪能した後はライブショー


眠気も吹っ飛ぶほどひたすら爆笑できる気合の入ったあたたかいライブショーだった。
みんなに楽しんでもらおうって気持ちをガンガン感じられる素晴らしい『白石家一座ライブショー』だった。
その後、夜の散策
明るい時とは全然違った雰囲気が味わえてかなりよかった!


時空がおかしい。
楽しすぎた。
建物自体は新しくはないけど、本当にキレイに手入れされていて、小さなことにまで細やかな心遣いが本当にありがたい!
絶対また来たい!
次は島根県立しまね海洋館アクアス。
コメントを残す