ロープウェイ街のオシャレカフェ『リコスイーツ』でひと休み
松山城散策してヘトヘトになったあとは、是非行ってもらいたいのが「リコスイーツ」という名のオシャレなカフェ。


入口はちょっとわかりにくいので、注意してみてないと通り過ぎちゃうかも!!
私がこのお店を知ったきっかけは、現在のリコスイーツの3階で、リコスイーツを運営しておられる方の旦那様にロルフィングというボディワークを通してお世話になり、奥様が1階でケーキ屋さんをオープンさせるんだよ。っていう話を聞いたから。
旦那様のロルフィング(ボディワーク)も素晴らしく、私の人格が変わり、生き方が変わるきっかけとなりました。
いつか記事にしたいと思っていますが、今回は奥様のお店の記事です!(笑)
ケーキ屋さんオープンしたら絶対に行こう!!と思い、初めて行った時に食べた「ピスタチオ」のケーキが忘れられない。
今は松山から足が遠のいちゃっているから、なかなか行くこともないけど、ちょくちょく行ってた時は、ランチのあとのケーキはココ、リコスイーツが定番でした。
リコスイーツのこだわり
リコスイーツのお菓子は手作り無添加がモットーです。保存料は一切使用せず、すべてのお菓子に生乳から作ったフレッシュな発酵バターとクリーム、地粉、PHF元気卵、愛媛県産はちみつ、きび砂糖(一部に粉糖)、低温殺菌牛乳、ノンアルミニウムベーキングパウダーなど、できるだけ安心な材料を使用しております。
:リコスイーツHPより
こういうお店が、今後生き残っていくんだろうな。と思います。
安くて便利、簡単に手に入るようなものは誰が作っても同じ。
この人の作るものだから、安心して食べられる。この人の作るものだから、安全。
こういうお店を応援していきたい。と思います。
R

今回は残念ながら「ピスタチオ」のケーキはなくて、名前も忘れちゃったけど、たしか「アーモンド」系のケーキにしました。
どれを食べても、ほんとにおいしくて、ほんとにやさしくて、自然と笑顔になれるお菓子です。
店内も、「洗練された・スタイリッシュ」なカフェ。というイメージではないですが、心落ち着くとてもあたたかみのある、いい雰囲気のお店となっております。
松山に行った際には、是非是非寄ってみてください。
おいしいケーキを食べてひと休みしたら、次は今治へ戻ります。
夕日の時間をめがけて、しまなみ海道の今治からみて最初にある島、大島の夕日が美しい「亀老山展望台」へ行きます。
次回は~
リコスイーツ店舗情報
790-0004
愛媛県松山市大街道3-7-2
TEL : 089-947-0125
営業時間 : 11:00 – 19:00 / 定休日 : 火曜日
コメントを残す