2月9日「ダイエット開始記念日」
1泊2日杉乃井ホテルへ行こう!の旅が終わったので、
ダイエット、始めます
現在、まさかの55キロ(笑)
どこまでいくのだ~!私の体重・・・。
デブ過ぎてほんとにビックリー!!
写真で顔見たら、顔デカすぎで、もとから細い目がさらに肉に押しつぶされてなくなってるー。
ブサイクにも程がある。
これからさらに年を重ね、急激に老化していく。
現に今でも、体重が落ちにくいのを実感している。
今回の旅行で、おいしいものもいっぱい食べて、楽しい思いもたくさんしたし、ここでもう一回踏ん張ってみようと思います。
田舎で生活していると、よく、
「あの子はずっと若いね~」
「結婚してないけんよー。子供生んでないけんよー。」
って会話を耳にします。
大きなお世話じゃ!!ってずっと思ってた。
けど私は、結婚してないのに、子供も生んでないのに、
「覇気がない。年齢より老けて見える。」
と言われてる。
「しょーがないじゃん!!」
ってずっとあまり気にしてなかったけど、今回の旅での写真を改めて見直すと、
こりゃやばいな。
っと、思いました。
いくら周りがどんなに言おうとも、本人が自覚しないとどーにもならないって、本当にこのことですね。
お恥ずかしい・・・
とりあえず、50キロまでは落としたい。
目標マイナス5キロ
体重の落とし方は知っている。
私は断食ダイエットの経験があるから。
詳細は下の記事で書いてます。
「いつでも痩せられる」っていう気持ちがあるから、今まで自分を甘やかしてきてしまった。
その結果、ここまでおデブに。
今日はお弁当は持参していない。
にんじんりんごジュースで2日ほど断食し、まずは体内をリセットする。
次に、食事に気をつけながら体力・筋力をつけ、この年でみすぼらしく痩せるのではなく、キレイに痩せていきたいと思います。
竹瓦温泉で女子力はアップしたはずだから、この勢いのままいいスタートが切れますように☆★☆(笑)
2月のうちに3キロは減らしていきます。
体重は毎日同じ時間に測る
体重を測るのは、毎日同じ時間、同じ服装で測るのが基本です。
一日のうちに朝と夜とではプラスマイナスで1キロ違う、なんてことは普通にあります。
測るタイミングで一番良いのは朝起きてすぐ。
それは余分なものが体に入っていないからです。
消化器官には食べ物がほとんどない状態で水分も失われています。
この“ドライ”な状態が、もっとも正確な体重に近いといえます。
9割自分のためのブログになると思うけど、しっかりログつけて、目に見える変化が出てくるまで、挫折することなく続けられるように、頑張ります。
2/9(金)のデータ
- 体重:54.6kg
- 体脂肪率:29.3%
- 内蔵脂肪レベル:4
- 骨格筋率:27.7%
- 体年齢:33才
- 基礎代謝:1200
- BMI:21.6
備考
リセット一日目
- 朝、豆乳1杯、コーヒー1杯
- 昼、ミックスキャロット400ml
- 夜、ごはん(小盛り)、鯛煮付け、ひじき、餃子4個
- おやつ、別府のたまご1個(職場にお土産で買ってきたのについつい一緒に食べちゃった)
- 夕食後、3B体操(休憩なしで1時間)
コメントを残す