春だ~桜だ、自転車だ!!
今年は例年よりもかなり早い春の訪れとなりました。
地元伯方島の桜の名所「開山」(ひらきやま)は毎年4月の8日くらいが桜祭りなのですが、もう3月末に桜の満開予報が出ています。
暖かくなると、無条件にワクワクしませんか??
自転車に乗りたくなりませんか??
なりますよね。
先週末、しまなみ海道を自転車で渡る「しまなみ縦走」というイベントがありました。
去年までは自転車に縁も興味もなかったので、自転車のイベントといえば、
- お客さんが増える
- 売れる
- 仕事頑張る
という思考回路しか、持ち合わせていませんでした。
けど、自転車を手にしてから、初めてのサイクリング「シーズンON!!」です。
春から秋にかけてたっくさんのイベントがあります。
見れば見るほど、走りたいのに休みじゃないじゃん!!って、ガッカリしますが、ザッと調べた限りのイベントをまとめたのでご紹介したいと思います。
3月17日~18日(土・日) 第8回タンデム自転車まつり
すでに終わってますが、この日はタンデム自転車の集団を見ました。その時点でイベントのことは知らず、何じゃこりゃー!!!ってなってましたが、あとあと知って「なるほどな~」って思ってました。
もう8回も開催されてるんですね。
タンデム自転車には私はあまり興味はないので、スルーです。
3月24日~25日(土・日) しまなみ縦走2018
これは参加したかった!!!
残念ながら仕事のため、夢かなわず。
このイベントはすさまじかった。チェックポイントとなっている道の駅は、カオス状態(笑)
大きい車輪の一輪車乗りの人も走ってたけど、参加者だったら超ツワモノ!!!!
今治界隈のホテルは全部満室!
以後、詳細はリンクをクリック!
4月14日~15日(土・日) 第4回 シクロ女子旅!しまなみ・とびしまの旅
5月19日~20日(土・日) 第4回 ミニベロツーリングフェスinしまなみ海道
7月21日~22日(土・日) 第2回 しまなみキャンプライド (弓削島泊)
【2018/07/25追記】9月15日~16日(土・日) 女性限定1泊2日でゆく しまなみ海道縦断の旅!
10月28日(日) サイクリングしまなみ
2年に1度の国際サイクリング大会【サイクリングしまなみ】
これは、ぜひとも参加したい!!
高速道路を通行止めにして車道を自転車でいっきに駆け抜けることができる、大イベント!!!
参加者数は前回8000人から、1000人減らして、今年は7000人。
参加権利は一般エントリー(抽選)とプレミアムエントリー(優先+地元特産品等のパッケージ)があり、プレミアムエントリーは一般エントリーよりも参加料が単純に2万円アップとなります。
金がモノを言うのです。
けど、絶対走りたい方はプレミアムエントリーを選ぶ他ないですよね。
私は、モノを言える金を持っていないので、一般エントリーで、抽選通れば仕事休んで参加したいと思っています。
コースもたくさん選べて、参加料も様々。→http://cycling-shimanami.jp/
土日休みの仕事がしたい
ザッと見てもらっても分かるように、イベントが土日にしかありません。
自転車に乗る趣味ができたら、やっぱりイベントに出たくなるもんですねー。
ただただ商売を左右するものとしてしか捕らえてなかったイベントに、ここまで関心を持つとは、自分でも本当にびっくりしています。
今年私は、10月の「サイクリングしまなみ」1つに絞って、狙って行きたいと思います。
抽選が通ったら、法事と結婚式、どっちがいいかな。
コメントを残す